今日はブログランキングから
ライバルアフィリエイターのブログをリサーチしつつ、
記事にできる情報が無いか探していました。
僕はよく記事のネタを増やすためにこのような情報収集をします。
ライバルをリサーチしていると
良い点と悪い点が見つかり、
学べることも多いので頻繁にやってみることを勧めます。
リサーチを繰り返していたら、
人気のなさそうなブログがわかることも。
あなたが典型的な稼げないブログを作らないためにも、
悪い例を見ておくことは重要です。
真似したくないブログはいくつかありましたし。
今回のリサーチで目立ったのは、
内容は役立ちそうでも、
信用できそうにない記事がうじゃうじゃと転がっていたことですね。
ほんと、読んでもらう気あるのかなっていうぐらいに。
とくにノウハウ系の記事の場合、
実践もせず、書籍や情報教材から引っ張ってきただけの
受け売りな内容を書いただけの記事をありました。
ひとつだけではなくいくつもね。
あいまいな解説だけをして、
具体事例もない、体験談もない、データもない。
そんなノウハウ誰が信じるでしょうか。
単純に役立つノウハウを発信しているだけではダメです。
読者も馬鹿ではないので、
信用できなさそうな記事をそのまま受け入れることはありません。
まずは読者の代わりに実践してあげたり、
お金を使ってでも検証してあげたりしてから、
ノウハウを発信するようにしましょう。
そもそも、受け売りだけで発信したノウハウと、
実際に検証した上で発信したノウハウ、
あなたならどちらの情報を参考にしたいでしょうか。
……考えるまでもなく後者だと思います。
もちろん、読者が少なくても関係ありません。
たった1人にしか情報発信できなくても、
そのひとりに真実を伝えてあげるのがアフィリエイターの役目でしょう。
読者を釣り上げるために、
ウソか本当かもわからない情報を振りまくなんて、
詐欺行為と言っても過言ではないです。
僕は常に実践を経てからノウハウを発信しているので、
読者も僕を信用してくれています。
信じてくれているからこそ、
僕を頼りにして質問やメッセージを送るひとも多いのだと思います。
報酬が発生した時もうれしいのですが、
読者から頼りにされるのも自分が一回り成長した気がして、
嬉しさがこみ上げる瞬間です。
読者に信用されるには
普段から信用できるような情報発信を心がけなければなりません。
あなたがノウハウを発信する時も気をつけてください。
自分で実践したり、データや事例を集めたり、
記事を書くためにわざわざそこまでする必要があるのかと思ってしまいますが、
読者は常にそのクオリティの情報しか求めていません。
ただ引用しただけの情報は何の役にも立たないことを読者は知っています。
また面白い実践記や事例を見せただけで
記事にオリジナル性がでるので、
他のアフィリエイターには真似できない読み応えのある記事が生まれます。
そういう記事を増やすことが出来れば、
読者を増やしていくのも難しくなさそうですよね。
僕も体験談を交えた記事はいくつも書いてきたので参考にしてみてください。